fc2ブログ

4月も最終日

2009-04-30

明日から5月ですね
もうゴールデンウイークに入っている人もいてると思います。道路状況もいつもの平日とは違っていました
新年度から新しい環境になった人もたくさんいてると思いますがだいぶなれてきたでしょうか?背伸びして頑張った人はこのゴールデンウイークでしっかり休養して心も体も休めて下さいね無理していっぱいいっぱいになっているとしんどいのが重複されていくだけですよ頑張るのはいいけど無理して頑張ってもいつか爆発してしまいますよこの休みをいい休養にして下さいね
お父さん方は子供の為に忙しい休みになるかもしれませんが1日くらいはゆっくり出来る日を作って体を休めて下さいねいろいろな過ごし方があると思いますが幸せに過ごして下さいね
スポンサーサイト



いい天気

2009-04-29

今日は久しぶりにいい天気でしたね
行楽日和になりましたね3日までは天気もいいみたいです
今日からETC割引で高速道路の通行料が1,000円になったせいか車の量も多かったように感じました
明日でもう4月も終わりです。一年の3分の1が終わってしまいます
終わってしまえば早いですね今からでも目標に向かって頑張りましょうこれからが本当に大事な時ですゴールデンウイークでは英気を養えて頑張りましょうね

シカ

2009-04-28

今日地デジの新しいキャラクターに鹿が発表されました。あれだけしっかりしたアンテナ型の角がはえているのに性別不明と訳の分からない事を言っています。
鹿のキャラクターならば建築組合のキャラクターのけん太君の方が絶対に可愛いと思いますがね・・・
普通に可愛いだけでは駄目なんでしょうかね今はキモ可愛いのがブームかもしれません
でもブームは一時的なものなので地道にこのキャラクターが浸透していくように努力していきます
来年は平城遷都1300年祭も開催されます。なんとか鹿と共に頑張ります

霞ヶ丘

2009-04-27

今日の仕事は霞ヶ丘でしたあんまり聞き慣れないかと思いますケーブルで宝山寺に行き山上行きのケーブルに乗り換えて2つ目の駅です。山上の1つ手間です。車では入って行けなくて道具は前日にジープで運んでもらいました
今日も風がすごく強く寒かったです冬に逆戻りした感じでした
仕事を終えて下に降りてきたら幾分暖かく感じましたやはり山上近くまで上がると寒さも増しますね変な天候で体調を崩さないように気を付けて下さいね

定期大会

2009-04-26

20090426154807
全奈良県建築青年部協議会第45回定期大会が今日9時30分から橿原市にある組合本部で行われました。
青年部議長の挨拶に始まり来賓の方の祝辞があり祝電が披露され各支部青年部の役員・部員紹介と活動報告が行われましたその後前年度の活動報告・会計報告が行われ承認されました。引き続き新年度活動(案)予算(案)の提案がされ承認されました。
スムーズに進行され予定より早く終わりました他の支部の活動報告を聞いてもやはり活動部員の少なさがどことも問題になっていますより参加しやすいような活動を考えてやっていかなくてはなりません楽しく誰もが参加しやすい行事・活動を企画し活動していきたいと思います
これからも皆さまの協力をよろしくお願いします

雨でしたね

2009-04-25

今日は朝から雨でしたね昼過ぎには少し止んだのでそのまま止むのかと思えばまたきつく降ってきました。冷たいでしたね明日は晴れるのかと思えば雲の予報ですね不安定な天気はテンションもなかなか上がりませんね
明日は奈良県建築組合青年部の定期大会ですこれといった事をする訳じぁありませんが一応義務は果たしてきます県をあげて活発に活動できたらいいのですがねなかなか人をまとめて動かすのは大変ですまた明日定期大会の事について報告させていただきます

Dreaming~

2009-04-24

きみと一緒ならきっと叶えられる・・・
Dreaming  芳岡ひでき原画展
5月1日(金)~6日(水・祝) 午前10時~午後6時(最終日は5時)
くずはアートギャラリー(くずは京阪モール本館3階)kuzuha-HP1.jpg

いつも大変お世話になっているアーティストの芳岡ひできさんの展示会がGWに京阪樟葉駅前にある
京阪モールの3階のアートギャラリーで行われます。入場無料
会場では、原画・版画の展示販売の他、アートフレーム・マグカップ・タンブラー・キーホルダー・ストラップ・エコバッグ・ポストカード等オリジナルグッズを販売します
さらに会場で商品購入のお客様にはなんと原画が当たるくじ引きができる特典付しかもはずれなしです  そしてもう一つ上記の画像をプリントアウトしてお持ちの方に期間中毎日先着50名様にグッズプレゼントです
ゴールデンウィークに予定の無い人は是非足を運んで下さいね
詳しくはsocks infoまでお願いします。

今夜は・・・

2009-04-23

仕事が終わって夜から消防団の訓練でした  組合員の中には消防団員の人も結構いてます。
夜に集まるのは多少しんどい事もありますがみんな仕事を持ってる人ばかりなので夜しか集まれないからしょうがないです。
生駒はまだ火災が少ないので消防団の出動も訓練くらいなのでいい方です。
消防団の出動は少ないに超した事が無いですからね
これからも市民の安全の役に立つように頑張ります

建築組合の方も頑張りますのでよろしくお願いします

貼り替え終了

2009-04-22

20090422170212
貼り替えが無事終わりましたケイソードのクロスは貼り難いです普通のビニールクロスに比べて倍近く時間がかかります仕上がって一安心です
天候も安定せずに変な気温で体調管理が難しいと思いますが体調を崩さないように気を付けて下さいね

貼り替え

2009-04-20

20090420233024
今日は老人ホームの部屋の貼り替えです。空いた部屋が汚い所を貼り替えします。ケイソードのクロスなので貼りにくいです下地処理もしてから貼っていきます今日と明日の2日間で貼ります
今日は夕方からもう1軒和室と台所の1面の貼り替えに行きます
遅くなるけど知り合いの家なので了承してもらい仕事させてもらいます頑張ってきれいに仕上げていきますね

皐月賞

2009-04-19

今日は春のクラシックレース第2弾皐月賞です。先週に桜花賞を予想したので今週は皐月賞を予想してみます
今回は3強と言われてますが人気では1頭が抜けてます。
3強と呼ばれる時は3強では決まらない事が多いので少し穴馬を選ぶ方がいいと思います
まずはロジユニバースですが1番枠なので前で競馬をすると思われます。控える競馬も出来るので一応は入れておきたいと思います。その他はミッキーペトラ、アーリーロブスト、セイウンワンダー、アンライバルドのボックス馬券で勝負してみたいと思います
さて結果はどうなるかおたのしみに

一気に夏日

2009-04-18

今日はとてもいい天気で気温も25℃と一気に夏日みたいですだんだん暑くなるのはまだましやけど一気に暑くなるのは体がついていけませんなんかだるい感じです怪我や事故に注意して下さいねぼーっとしやすいので怪我や事故を起こしやすいですしっかりと気を引き締めて頑張って下さい一瞬の気の緩みが大切な時間を台無しにしてしまうかもしれないのでしっかりと気を付けて下さい
出掛けている人も多いと思いますので大切な時間を有効にしていい思い出をたくさん作って下さいね

青年部活動

2009-04-17

青年部の活動は大きな行事は夏の生駒ふれあい祭りの出店、秋のゴルフコンペ、新年会、スクールボランティアでその他毎月の例会、本部行事への参加です
基本的には青年部部員の親睦なのですが同じ人が出席して行事を行うメンバーもだいたい変わりません自分から輪の中に飛び込んでいくと知らなかった人との付き合いも出来いろいろプラスになる事が出来てくると思いますそういうのを仕事にもプライベートにも利用していけば一回りも二回りも大きく成長していくと思いますぜひそういう場に利用して下さいみんなで一緒に組合を盛り上げていきましょう

展示場

2009-04-16

大阪ガスのサービスショップのアイワガスさんの展示場の仕事をしています本社は王寺なのですが登美ヶ丘に奈良北営業所がありその事務所の隣に展示場をオープンする予定です。太陽光発電のソーラーパネルの展示などもありいろいろ興味のある方はオープンしたらぜひのぞきに行って下さいねゴールデンウィークまでにはオープンできると思います。
今だからこそいろいろ家の事やメンテナンスの面など考えてみてはいかがですか?洗面所、トイレのリフォームなど少しよくすると便利になりますよ使い勝手のいいように替えてみませんか?
改造、改装など見積もりもしていますのでとりあえず見積もりだけでもしてほしいという要望にも喜んで応えさせていただきますよろしくお願いします

暑いですね

2009-04-15

昨日の夕方の大雨には驚きました雷まで鳴って豪雨でしたねそれから一転今日は快晴一気に夏が来たような天気になりましたこれだけ天候の変化があると体もだるくなりますね
ぼ~とせずにしっかりと気を引き締めて頑張って下さいねこれからが事故などが多くなる時期なので気を付けて下さい
桜もかなり散ってしまいましたいい季節というのは短いですがいい季節を楽しんで下さいね

オレンジDAY

2009-04-14

今日4月14日はオレンジデーだそうですバレンタインデー、ホワイトデーに続く日でお互いの愛情を確認しあう日だそうですみなさんはどうですか?たまにはお互いの事を考える日があってもいいのかもしれませんね付き合い始めたばかりのカップルから熟年夫婦までたまにはお互いを確認しあって下さいね
そういう話題に触れたくない人は知らんふりをしといて下さいこれから付き合い始めようかなと思っている人は相手がどれだけ自分の事を思ってくれているのか?上辺だけじゃないのかもう一度確認してみて下さいねどんな人とでもいいお付き合いが出来るのが1番いいですねお幸せに

入園式

2009-04-13

今日は長男が3月まで通っていた幼稚園の入園式がありました2年前には長男が入園したのですがもう小学生になりました早いものですね幼稚園の入園式はまだ3歳の子供もいてるのでにぎやかですが他人の子供だと可愛いですね自分の子供だとハラハラしたり腹が立ったりしますけどね
小さい子供の成長は無限大なので成長する姿を楽しんで見ていますみんなスクスクいい子に育ってねそれから建築関係の仕事に携わって組合に入って頑張って下さいね

桜花賞

2009-04-12

今日はクラシック第1弾の桜花賞があります。競馬ファンの人以外はわからない話ですよね
でも競馬ファンにとっては待ちきれなかったかもしれないですね人気はブエナビスタが抜けています。固くいきたい人はブエナビスタからダノンベルベール、アイアムカミノマゴ、ジェルミナル、レッドディザイアに流せばいいかと思います。もしもの時があるかもしれないと思う人は上記の5頭のボックスで買えばいいのでは?あくまでも個人的な見解なので気にしないで下さいね
特別に書く事がなかったので桜花賞の事でも書いてみましたまた来週の皐月賞も予想をするかどうか日曜日のおたのしみという事で

床下

2009-04-11

20090411232417
20090411232412
20090411232407
床下を利用した収納庫?です。高さは60センチほどしかないのですが広さは6帖ほどあります
作業はあと20センチくらい高さがあればやりやすいのですが広さがあるので狭い感じはそれほどしないです床下にこれだけの収納ができてもちゃんと活用できるかどうかは微妙ですがないよりはましですね
火曜日まではいい天気みたいで明日の日曜日が最後の花見のチャンスかと思います車が多いので事故に注意して気を付けて行って下さいね

展示会

2009-04-10

画家の芳岡ひできさんのホームページファンタジーアイランドにけん太君が特別出演させていただいてます。
そこで少し展示会のお知らせをさせて頂きます
5月1日(金)~6日(水)枚方市にある商業施設のモールで展示会を行います。
詳しい内容はまだ決まっていませんもうしばらくすると詳細も分かると思いますので分かり次第アップさせていただきます 
ゴールデンウィークの予定が決まってない人はぜひその期間のうちのどこかを空けておいて下さいね
色んな場所で展示会を開催してより多くの人達に絵にふれて欲しいので近くの人はもちろん遠くの人でも高速料金が安くなったので足を運んで下さい
近鉄学園前にあるアンテナショップ、ぷちSOCKS午前11時~午後7時まで営業しています。(水曜日は定休日)ぷちSOCKSにいけばいつでも芳岡ひできの作品にふれる事ができます。また様々なグッズも販売していますのでぜひお立ち寄り下さい
尚展示会の期間は休業しています。
これからも建築組合共々芳岡ひできもよろしくお願いします                                                       

入学式

2009-04-09

今日は長男の入学式でした。通う小学校は制服なので服を選ぶ必要はないので少しは楽かな?
2年前に幼稚園に入園したと思えば先月に卒園式、そして今日の入学式と2年なんてすごい早いですね
担任の先生が一人一人の名前を読み上げていきこれから小学生やなと改めて感じました
教科書ももらってきていよいよ勉強も始まります親も一緒に勉強していかないといけませんね
これから6年間お世話になる小学校よろしくお願いします

桜満開o(^▽^)o

2009-04-08

20090408172304
20090408172300
20090408172257
20090408172253
桜も満開になりましたね少し花見に若草山に行きました頂上付近でも満開で散り始めてる桜もありましたなんとか明日の入学式まで持ちそうなので一安心です
若草山の山頂でも暖かくて鹿もたくさんいてました今週末までくらいが見頃かと思います来週の火曜日には雨の予報なので散ってしまうかと思います花見がまだな人は今週末に時間を作って見に行って下さいねなお生駒山上と吉野山は咲き始めなのでどちらかに見に行く予定の人は来週末以降が見頃かと思います楽しいいい思い出を作って下さいね

中建国保 2

2009-04-07

今日は昨日の続きです。
傷病手当金ひついて説明します。
組合員が保険証を使って診察を受け、その療養の為医師から仕事を休むように言われた時6日目~65日間傷病手当金が支給されます。
入院が4,000円~6,000円、外来が2,000円~4,000円支給されます。就労就業の状態によって第1種~6種によって違います。
普通の健康保険でこういう手当金がもらえるのは得だと思います入院時の医療保険もこれには関係なく請求する事ができます。
この2つだけでもすごくお得だと思います
まだありますがいっぺんに言うても覚えられずに解らなくなると思いますのでこの続きは次回にします

中建国保

2009-04-06

今日は中建国保について少し説明します。一般の国民健康保険の替わりの保険です。
中央建設国民健康保険組合といい省略して中建国保と呼んでます。
一部負担金の割合は未就学児2割負担小学生~69歳の人3割負担70歳以上の人1割負担です。
しかし組合員本人医療費自己負担分がひとつの病院・診療所・訪問看護事業所で1ヵ月(暦の上で月の1日から末日まで)5,000円を超えたときは超えた額を償還金として支給されますつまり5,000円以上払った分は後日返金されます
対象となるのは入院、通院、歯科、調剤、訪問看護療養費、療養費(医科、歯科、調剤、補装具)です。
これだけでも続けて病院などに通わないといけない時にはかなり得だとおもいます
今はあんまり病院などに行ってなくてもいつ何があるか分かりません。その時の為に備えておく事が大切だと思います明日はこの続きを紹介したいとおもいます

組織拡大運動

2009-04-05

4,5月は組織拡大運動の期間です。最近は加入者も少なくなってきました
今は動きにくい時期ですよね前までは入ってもいいかな?て答えてくれてた人も今はしばらく待って欲しいと言うてきました。やっぱりはっきりとしたメリットなんかがなければ変更しにくいですよね
保険代などもほとんど変わらないから組合費分が増えるというケースもあります。
万が一病気や怪我で病院に通った時に掛かる医療費には上限があり負担も少なくてすみます
でもほとんどの人はそんなに病院には行かないと言います。でもこれからは何があるのか分からないです。生命保険などももしもの時の為に掛けています。中建国保はそんな時の為にあります
その時の為にももう一度よく考えて下さいね
また少しずつ内容を紹介していきます
ぜひ考えて入会して下さいね

雨ですね

2009-04-04

昼から雨が降り出しましたね桜もやっと5分咲き位ですが日のよく当たる場所はもう満開の木もあります
明日は天気は回復する見通しですのでお出かけは明日がいいかもしれませんね
この調子でいけば満開には来週の中頃になると思います。9日の入学式は満開の桜の下で写真が撮れそうです週末しか休みの無い人は来週の週末が見頃だと思います
夜の奈良公園なんかはとても幻想的でいい感じですよ
これから本格的に春になって新年度も始まりました。思い切り前を向いてチャレンジしていきましょう
今からが始まりですよ大きな希望を持って進んで行きましょう
一つの行動を終えてからまた次の行動を考えても遅くはないです。とりあえず今を一生懸命に頑張りましょう

プロ野球も開幕

2009-04-03

今日からいよいよプロ野球も開幕しましたWBCで話題になったので興味を持った人も多いと思います。
これからだんだん盛り上がっていくと思います
これからはだんだん暖かくなって春本番の季節になってくると思います。
暖かくなれば出歩く事も多くなるとおもいます。いまは桜の花見ですね
個人的には若草山が好きです車で上って行くと麓と山頂付近の咲き具合も違うので色んな桜を見れます自分だけのスッポトを持っている人も多いと思います。
ぜひ穴場などを見つけて自分なりの楽しみ方を見つけて下さいね
これからの春を大いに楽しみましょう

LDK貼り替え

2009-04-02

20090402125641
今日はLDKの天井と壁のクロスの貼り替えです。
捲って下地をパテ処理しました
今から貼っていきます
昨日の夜の雨は凄かったですね雷雨の時もあってびっくりしましたそのせいなのか寒いですね4月に入ってこの寒さはこたえますまだ寒さとの戦いなので風邪など引かずに体調に十分注意して頑張って下さいね

エイプリルフール

2009-04-01

今日から4月ですね新年度になります。もうすぐ入学式の人は今日から新学年になりますね
4月1日エイプリルフールですがこれといった特別な嘘もないので書かないでおきます
桜の花も咲いてきたかと思いきやいきなりの雨また少し寒くなりました
9日の入学式まで桜の花は散らずにもって欲しいです。
今は春休みなので学生の人は少し気が抜けているかもしれないですけど気の緩みが事故につながるので気を付けて下さいね
新社会人の人は会社勤めが始まったと思いますが理想と現実のギャップに惑わされず自分の意思はしっかり持って社会に順応していって下さい理不尽な事もあると思いますが本当のいい事だけを求めても社会では生きていけませんいっぱい鍛えられて強い大人になって下さい
建築関係の仕事も不況で大変ですがやりがいのある仕事ですので興味のある人はぜひ建築関係の仕事に就いて下さいねそして建築組合に加入して一緒に活動していきましょう
プロフィール

けん太くん

Author:けん太くん
奈良県建築労働組合生駒支部青年部の交流・情報交換・発信ブログです。
〒630-0244奈良県生駒市東松ヶ丘17番2号
TEL:(0743)74-7048

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
旅の窓口
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSリンクの表示
リンク
組合員のご案内

■横田工務店(奈良市石木町)
SOCKS
芳岡ひでき公式サイト
☆展示会情報☆


QRコード
QRコード