2011-05-31
台風の影響での雨は台風が過ぎてからでもまだ雨が降り続いて各地で災害も発生しました
生駒市でも土砂崩れと擁壁が崩れました
幸い怪我人は居なかったので良かったです
今年は梅雨入りが早く雨もよく降りそうなのでこれからも雨の降り方によっては十分注意して下さい
スポンサーサイト
2011-05-30
昨日に台風は温帯低気圧に変わって近畿地方からは遠のきましたが梅雨前線が刺激されて雨は降り続いています
奈良県北西部には大雨警報が発令中で学校は休校、休園になりました。お母さん方はグッタリしてるかもしれませんね
奈良県には土砂災害警報も発令中なので土砂崩れなどに注意して下さい雨が止んでも河川の下流では水量も増えるので安心せずに水位が十分下がるまでは注意して下さいね道路にも水溜まりがたくさんありスリップなどし易くなっているので安全運転にも気を付けて下さいね
2011-05-29
本日開催予定の家族レクレーションは雨の為中止となりました
家族レクレーションは順延ではないので今年は無いです
また何か活動を計画しますのでその時の参加をよろしくお願いします
2011-05-28
台風の接近の影響もあると思いますが雨が降り続いています関東甲信越地方も梅雨入りしたと思われます
近畿地方は月曜日の夜中に台風が最接近すると思われます今まで降っていて地盤も緩んでいるので今後の台風の進路と降水量に注意して下さい災害は起こらないのが一番いいですが台風の進路によってはどのような災害が起こるかわかりません十分に注意して台風の影響に備えて下さい
2011-05-27
近畿地方は昨日に梅雨入りした模様です
台風の影響で前線が刺激されて雨が降るので梅雨入りは台風が行き過ぎてからかな?と思っていましたが昨日に梅雨入りしたみたいです
そんなにずっと雨が降っている訳ではなく時々降っていますそんなに激しく降ってないのでまだましかな?と思ってます気温は下がって朝晩は肌寒い感じがするので風邪などひかないように気を付けて下さいね
2011-05-26
今日の早くて夕方から雨みたいです夜には本降りの雨でかなり強く降る場所もあるようです
また台風が発生しているので台風の進路によってかなり雨が降る場所も出てくると思います。台風情報を確認しなか備えて下さい
8年前には宮城県沖地震が発生しました。まだこれからも他の地域で地震が発生するとおもわれます。普段から震災の対応、対策は忘れないで下さいね
2011-05-25
今週の天気予報を見ると今日だけが晴れの予報です昨日は昼から晴れていい天気になりましたが明日からはまた雨の予報です来週の月曜日まで雨みたいで遠足や外での作業などの人にとっては予定を変更しないといけないかもしれませんね自然現象なのでしょうがないですね
九州南部はもう梅雨入りしています近畿もあと少しで梅雨入りすると思います空梅雨にはならないて欲しいですが災害が起きるほどの雨も降らないで欲しいですねそんな都合のいいようにはならないので自分で対策出来る事はしっかりと準備しておきましょう
最近になりまた地震の回数が多くなってきました今朝も福島で震度5弱が観測されました。ちょっと落ち着いてきているけどもう一度確認をして下さい慣れて落ち着いてきた頃が危険なので是非とももう一度気を引き締めて下さい
今週は今日だけが晴れの予報ですので今日に出来る事はやっておきましょう
2011-05-24
雨の影響で一気に気温がさがり寒い感じになってます
51年前チリ地震の影響で日本にも津波がきました今回も津波の被害があった東北地方でありましたチリ地震での津波の高さは5m位だと言われてますが当時は甚大な被害がありました。チリ地震を教訓に今回の地震での津波を予測して助かった人が沢山居てました。今回は想定外とよく言われてますがたとえ千年に一度の規模と言われてもその可能性がある限り命に関わる事ならばしっかりと対策をしておくべきだと思います。もう一度防災について見直して対策をし直してみて下さい
2011-05-23
今日は朝方から雨が降っていますね明日の朝まで降るような予報です。気温は下がり肌寒い感じがします暑くなるよりはましかなと思います田んぼや畑にはいい雨かなと思います
月曜日の雨なので車が多いので渋滞がおこりやすいので安全運転をお願いします春の交通安全運動も終わりましたが運動中だけではなく常に安全運動を心掛けて下さいね
2011-05-22
今日は朝から雨模様ですね連日の暑さから解放されて恵みの雨でしょうか外出する人にとってはややこしい雨かもしれませんね雨でも嫌がらないで雨の日を楽しんでみて下さいねイライラしないで心に余裕を持って行動して下さいね
何事も楽しく思わないと損しますよ
どんな状況でも状況に応じて楽しみましょうね
2011-05-21
連日の夏日で暑い日が続いていますね節電しないと電力が心配なのでどうしようか迷います
休みの日は家に居ないでショッピングセンターなどで過ごす方が涼しく過ごせるかもしれませんね扇風機も昨年の10倍売れているようです。自分なりの節電方法を考えて実践してみて下さいね今ではしっかりと根付いてきた裁判員裁判ですが2009年の今日からスタートしたそうです最初の頃は裁判員に選ばれた人に注目が集まって色々質問されていましたね
裁判員の人は法と向き合う少ない機会の一つだと思います。新聞や報道で見てるだけではなく自分なりに考えてみるのもいいと思います
2011-05-20
今年の夏は電力の供給不足が考えられるので節電をしなければなりませんその対策の1つとしてみどりのカーテンが流行っています外壁にネットをはりゴーヤなどつる性の植物を育ててみどりのカーテンを作り日光を少しでも遮って室内温度を高くしないようにするという取り組みです学校関係も取り組むみたいで地元の生駒台小学校では24日火曜日に植栽式を行うようです
家庭でも出来ますが色々難しかったりやりたくても出来ないなど事情があると思います一つ簡単に出来るのは窓ガラスに紫外線などカットをするガラスフィルムを貼るという方法もあります
ぜひ一度実践してみて下さいご質問などは問い合わせていただけばお答えさせていただきますこの夏を乗り切る為に自分なりの節電方法を考えて実践してみて下さい
2011-05-19
今日も暑い1日でした消防の行事の一つに行っていて今帰ってきた所です疲れました
今では普通になっていますが車のナンバープレートの番号は昔は順番に交付されていましたが1989年の今日から希望ナンバー制度が開始されましたぞろ目などは希望者が殺到して抽選になった番号はありますが多くは希望する番号に出来ています当初は画期的な事と思ってましたがもう12年も経つと当たり前に思っている人がほとんどだと思います時代の流れはそんな物なんでしょうね時代の波に流されないように頑張って活動していきましょう
2011-05-18
今週は暑い日が続いていますね休憩する時は涼しい場所を探してしまいます少し前までは暖かい場所で休憩をしていたのですがね
なかなかバッとする事がないですねそんなに良い事はないものですからね現在ドリームジャンボ宝くじが発売中です今一度夢を買ってみようかな?宝くじは続けて買わないと当たらないと言われていますが未だに当たった事はないです1万円は当たった事があるのですがねとりあえず抽選日までの夢でも買いましょうかね
ちょっとした楽しみなどを積み重ねて少しでも楽しく思える時間を多くしてみて下さいね
2011-05-17
29日日曜日に家族レクレーションが行われます県の行事です
榛原にある子供のもり公園にて11時より開催されます内容はバーベキューを主に公園遊具遊びなどです雨天中止ですがややこしい時は随時連絡します
参加費は無料ですので子供と一緒に参加して下さい今週中に連絡して下さいね
ただで1日家族で遊べる企画ですのでたくさんの人からの参加お待ちしています
2011-05-16
今日は天気もよく動いていると汗ばむ陽気ですね先週はゴールデンウイーク明けの月曜日だったので疲れてる人も多かったのではないでしょうか今週は天気もいいし明るく楽しい1週間にしていきましょう
2011-05-15
5月も半分が終わりましたゴールデンウイークがあったのであっという間に過ぎた感じもしますね今は春の交通安全運動の期間中です
安全運転で事故などないように気を付けて下さいね明日は月曜日なので特に気を付けて運転して下さい
2011-05-14
今週は雨で始まりましたが週末はいい天気です明日も晴れで行楽日和になるようです今日は風が少し強かったですが暑さを少しましにしてくれるような風で気持ちがよかったです
信楽高原鉄道の衝突事故から20年が経ちましたあの時は電車の正面衝突で凄まじい事故現場の映像を見た記憶がありますしばらくした後に事故現場の横の道を車で走っていると気分が悪くなったのを覚えています
遺族はまだ戦っています。どんな事故や災害など色んな形で大切な人を亡くした苦しみは死ぬまでなくならないと思います。その後にどう立ち直って生きていけるかが一番大切な事だと思いますつらくても生きて下さい自分の命を大切にして下さいそして亡くなった人の分も一生懸命生きて下さい
2011-05-13
南分会の中尾工務店の社長が昨日亡くなりました。お通夜は今日13日19時より葬儀は明日20日11時よりいずれもセレミューズ瑞光にて行われます。ご冥福をお祈りいたします。
2011-05-12
先日生駒台幼稚園のスクールボランティア説明会に行ってきました今年は約60人の方々が登録をしていました
ボランティアの簡単な内容は花の植え替えなどの栽培活動、やきいもパーティーの手伝い、餅つきの手伝い、正月遊びを教える、親子日曜大工、木工遊び、園外保育の付き添い、いちごクラブ(未就園児の集まり)の手伝い、絵本の読み聞かせです建築組合では昨年に引き続き親子日曜大工の準備と開催、木工遊びの作品の準備を行う予定です
開催日は木工遊びが10月31日、11月1日の2日間、親子日曜大工が11月3日に開催予定ですまだ日にちはかなり先なので準備などは2学期に入ってからになると思います今年もしっかりと活動をしていきたいと思いますのでご協力の程よろしくお願いします
2011-05-11
13日金曜日20時から例会を行います議題は本部行事の家族レクレーションについてなどです
堅苦しい例会ではないので気軽に参加して下さいね
ゴールデンウイークの観光地の人手が発表され奈良公園には50万人が訪れたそうです去年は1300年祭中でもっとたくさんの人が訪れていましたが震災の影響もあり減少しましたしかしかなり多くの人が訪れてくれたと思います
こんな時だからこそ奈良に観光に訪れて気分転換をして頑張って欲しいです
2011-05-10
昼前から雨が降り出すみたいです昨日から仕事を再開した人には厳しい雨になるかもしれませんね予報では木曜日まで雨のようです外での仕事の人は段取りが狂うと思いますがあせらずにしっかりと作業をして下さい
5月の例会の報告です今月は13日金曜日20時より組合会館にて行います議題は本部行事の家族レクレーションについてなどです
時間のある人はぜひ例会に出席して下さい
例会といっても堅苦しい話をずっとしている訳ではないので気軽に参加して下さいね
2011-05-09
昨日でゴールデンウイークが終了していよいよ今日から通常通りの仕事や学校が始まりますゴールデンウイークぼけのないようにしっかり気合いをいれて頑張って下さいね気温も30℃近くまで上がるみたいでかなり暑いので熱中症や日射病対策をして下さい
今日からまた今まで以上に頑張っていきましょう
2011-05-08
ゴールデンウイークも今日が最終日です昨日は仕事で難波の近くに行ってましたが凄い人が多かったです施主さんは天王寺に行ってきたみたいですが天王寺も凄い人だったそうです大阪駅も大丸と伊勢丹の工場も終了してグランドオープンしたのでたくさんの人が行っていたみたいです道路の混み具合がいつもと違うので走りにくいですゴールデンウイークだったのでメーカーも休みだったのでまだまだ材料が入ってこない物がありますがいくらかはましにはなってきているかな?と思います
今日は生駒市の消防の礼式訓練です午前中には終わるのですが訓練が終わってからも色々用事があるのでほぼ1日かかると思います
天気ももつみたいなので頑張ってきます
体を休めたいところですがじっとしてるよりは動かしている方が楽でいいかな?と思います
皆さんもゴールデンウイークの締め括りをいい形で締め括れるように頑張って下さいね
2011-05-07
長いように感じたゴールデンウイークもついにあと2日になりました月曜日からの仕事などに備えて今日には家に戻って明日はゆっくりとする人や明日も最後の最後まで休みを満喫する人など色んな人が居てると思います終盤なので気を抜かないで怪我や事故などには気を付けて下さいね疲れて体調を崩さないようにもして下さいね
天候もくもりですが明日まではなんとか雨も降らないみたいなので計画通りに楽しんで下さいね仕事の人は怪我などに気を付けてしっかりと仕事頑張って下さいね
2011-05-06
暦では今日は平日の金曜日です学校も普通通りにありました
休みの会社もあるみたいで道もそれなりに空いてましたがショッピングセンターなどは混んでいたみたいです
色んなスポーツも再開されて節電しながらもほぼ普通通りに行われていますプロ野球も仙台でも試合が再開されました昔はセ・リーグとパ・リーグと2リーグに分裂していましたが2005年の今日に交流戦が開始されましたその事によりパ・リーグがかなり露出度が上がりテレビでも放送されるようになりました今年は復興を掲げてのシーズンになりますがみんな継続的に少しでも役に立てたらという気持ちで試合をしていますファンの人も野球を通じてでも何か力になれる事をしていければいいなぁと思っています数年かけて継続的な復興の支援をしていけたらなぁと思っています
あきらめない気持ち
頑張ろう日本
2011-05-05
今日は3連休の最後の日でこどもの日でした
天候に恵まれて外出された人が多いと思います平城宮跡で行われていた平城宮天平祭が今日で閉幕したした今回も去年に引き続きたくさんの人が観光に来たみたいですそれと奈良B級グルメも行われていて奈良焼そうめんが優勝しました機会があれば一度食べてみて下さいね
2011-05-04
3連休の中日でした。
高速道路も上下線共渋滞が発生して後半に休みを取った人はこれから出かける下り線、明日までが休みの人の上り線共に渋滞がおきて巻き込まれた人は大変だったと思います市街地も普段は混まないような場所が混んですごく走りにくかったです明日は今日より少しはましになるのかな?
連休だと曜日感覚がなくなり何曜日なのかわからなくなります明日は木曜日ですね休みの人は仕事再開に影響がないように体調を整えておいて下さいね
ゴールデンウイークも終盤戦です楽しく思い出に残るような休みを過ごして下さいね
2011-05-03
今日は憲法記念日です憲法についてなんて普段は考えた事はないですね憲法を改正しようとなると国会で法案を成立させないとできないので難しいですでも戦後すぐに作られた憲法は今の時代にマッチしないのがあると思いますまぁ憲法を替えるほどの事かどうかはわかりませんがね色んな規約や規則はその時代背景に応じて変更していってもいいかとは思います
昨日は近畿地方で今年始めて黄砂が観測されました一応晴れているのに黄砂の影響で曇っていたという事でした今日も黄砂の影響があるみたいです洗濯物など気を付けて下さいね
ゴールデンウイークの後半も楽しく過ごして下さいね
2011-05-02
今日は連休の谷間の月曜日で平日ですしかし休みの会社などが多いのか車の数は少ないです
いつもこれくらい走りやすかったら現場に行くのが楽でいいのにと思います大阪市内は空いてます今日も頑張って仕事しようと思います
仕事があるだけでもありがたいですからね
たのしいゴールデンウイークを過ごして下さいね
Copyright © 奈良県建築労働組合生駒支部青年部 All Rights Reserved.