2011-08-31
台風12号の進路が変わり関西直撃ルートになりそうです明日から影響がありそうです
風雨に注意して下さい買い物や台風の準備は明日にしておいて金曜日は台風に備えて下さい
通過した後も吹き返しの風が強いので風に気を付けて下さい
明日から学校が始まりますが通学にも十分注意をして下さいね
これからの台風情報をこまめにチェックして下さいね
スポンサーサイト
2011-08-30
今日もとても暑い1日でしたまた真夏の暑さに戻ってきたみたいです関東地方は台風の進路によって明日以降の天気が変わってきますアメリカのハリケーンみたいな被害が出なければいいですね!なんとなく秋の気配も感じられるようになってきました気候のいい秋に向かって行事も沢山あると思います楽しく思い出に残るような行事にしましょうね
2011-08-29
昨日生駒市、警察、消防署、消防団、自主防災会の合同で防災訓練が行われました地震による建物倒壊の人命救助、崖崩れ場所の簡易復旧、倒木の撤去と緊急車両進入路の確保、火災を想定しての放水などを行いました朝から気温が高く暑くて大変でしたが無事訓練は終了しました
今年は特に災害の多い年になっています。いつどこでどんな災害に出くわすかわかりませんどんな災害に遭っても対処出来るように普段から様々な事を想定して対処を考えておく事が必要だと思います災害から少し期間が空いて防災意識が下がってきている時こそもう一度考えてみて下さい
2011-08-28
昨日はボウリング大会でした家族での参加者もあり大変多く参加して頂き誠にありがとうございました飛び賞にも沢山の人が入り商品ももらいました楽しんでもらえて良かったと思います今度の集まりは9月10日の懇親会です無料で飲み食いが出来るのでぜひ参加して下さいね
2011-08-27
夕方に凄い雷雨でした生駒ではそれ程長時間は降らなかったので災害までとはいかなかったですが大阪市内は冠水する所までありました
色んな災害を想定して準備をしておいて下さいね
2011-08-26
9月10日土曜日居酒屋てんじんにて懇親会&例会を行います時間は19時からです
懇親会は無料なのでふるって参加して下さい2時間飲み放題です
ついでに例会もしますかたい話なしで好きな話をいっぱい交わしましょうこうした方がいいのでは?とかこんな事がしたいなどどんな意見でもいいので気軽に色々な意見交換をしたいと思ってます料理の人数を言わないといけないので9月5日までに出欠の連絡して下さいねよろしくお願いします
2011-08-25
土曜日が奈良県建築組合青年部主催のボウリング大会が大和高田市にあるオプトボウルで開催されますまだ明日まで変更出来るのでもし行けるようになれば明日までに連絡して下さいね
参加費などは組合が持つので無料です家族での参加でもO.K.ですのでふるって参加して下さいね
2011-08-24
また暑い日が戻ってきましたしかしまた明日からはしばらく雨模様みたいです気温が涼しくなったり暑くなったりすると体調を崩しやすいので気を付けて下さいね
夏休みも残り1週間いよいよラストスパートで宿題を終わらせたり最高の思い出を作ったりして下さいね
2011-08-23
青年部の懇親会を9月10日土曜日19時から居酒屋てんじんにて行います会費は無料なのでみなさんふるって参加して下さいね9月の例会も一緒にしますのでこの機会に一度顔を出してみて下さいね
2011-08-22
今日は例会でした
どんどこ祭りの結果報告と土曜日のボウリング大会の出欠と青年部懇親会の案内の内容で話し合いましたボウリング大会は今のところ13人の出席予定ですまだ変更が可能なのでもし行ける人は連絡して下さい家族での参加でもいいのでぜひ参加してみて下さいね
2011-08-21
今週末は雨模様でしたね気温はぐっと下がって過ごしやすい気温にはなりました朝など時々は激しく降りましたが日中はそれ程激しい雨は降らないで小雨だったり止んだりの状態でしたお出掛けしていた方はどうでしたか?
夏休みもあと10日となりましたいよいよラストスパートですね夏休みギリギリまでいっぱい色んな思い出を作って下さいね
2011-08-20
今日は実家のある自治会の夏祭りでした朝からやぐらを建てテントを張ったり準備をしてある程度は午前中に出来ました昼からは雨が降ったり止んだりの天気が夜まで続きましたがなんとか人手もそれなりに来てくれて成功と呼べる程度になりました
悪天候の中沢山の人が来てくれて本当にありがとうございました
祭りの準備運営をしたスタッフの方々お疲れ様でした
2011-08-19
朝から雨が降りましたその後曇っていましたがまた2時頃から雨が降りました昼からの雨はかなり激しかったですでも雨のおかげで昨日までのような暑さがなくよかったです
明日も曇り空のようですそれ程暑くならなかったら嬉しいです
週末なので出掛ける人も多いと思いますので行楽日和だといいですね
2011-08-18
今日も暑かったですね夕方から雨の予報だったのですが雨も降りませんでした。雨が降ったら少しは涼しくなるかな?と期待していたのですがね明日の朝には朝が降るみたいなので期待しますこれだけ暑い日が続いたら体が持ちません少しでもいいので涼しくなって欲しいですね
今日も熱中症で病院に搬送されてる人が沢山いてます。十分注意はしてるとは思いますがなってしまうケースが多いです細心の注意を払って下さいね元気に猛暑を乗り切りましょう
2011-08-17
今月の例会は22日月曜日午後8時から組合会館にて行います
議題はどんどこ祭りの結果報告と県のボウリング大会について、慰労会などです
時間の都合をつけてぜひ出席して下さいね
2011-08-16
今日でお盆も終わりですね。
奈良で行われていた燈花会は過去最高の人手を記録したようです
燈花会の期間10日間で927000人の人手を記録したそうですやはり一番多かったのは13日と14日で各日約15万人の人手だったそうです
去年の平城遷都1,300年歳の成功で奈良の観光客もふえきているみたいですこれからも奈良に沢山の人が来てくれたら嬉しいです
2011-08-15
今日は終戦記念日です。終戦から66年経ちました。戦争は知らない世代ですので話とか映像とかでしか知らないです。
修学旅行で広島や長崎に行きましたがその時は凄い事があったというくらいしか解らなかったですがその後色んな本を読んだり太平洋戦争というDVDを観るとその壮絶がわかりました。本当にこんなばかな事はしたらダメですね。行った中で一番心に響いたのは知覧の特攻隊の手紙です。
機会があれば一度行ってみて下さい。
本当に戦争のない世の中になって欲しいと願います。
2011-08-14
お盆の最中ですね。高速道路も各地で渋滞が発生しています。イライラしないで安全運転をして下さいね
妹が家族で帰ってきてたので合流してました子供は子供だけで色々遊んでました
夕方から墓参りに行きましたが奈良駅近くは人が多かったです。車も少し渋滞していました。やはり燈花会と万灯廊などの影響もあると思います夜になると暑さもましになるのでライトアップされた建物と燈花会で置かれたろうそくとのコラボレーションはぜひ見て下さいね少し暑さの収まった夜の奈良を散策して下さいね新しい発見があると思いますよ
2011-08-13
今日も暑かったですね朝から現場に行って昼過ぎに帰ってきて子供を連れて京セラドームに野球を見に行ってきましたこの暑さの中での仕事はこたえます
ドームまでは乗り換えなしで行けるので便利です1日動きっぱなしで疲れましたがこれくらいの事はしてあげないといけないと思います
当分は暑い日が続くみたいですが熱中症に気を付けて頑張って下さいね
2011-08-12
早いもので26年の歳月が過ぎました
御巣鷹山での日航機墜落事故から26年が過ぎました
今年は東日本大震災という大きな災害があり色んな事が風化されがちですがこんな大事故は風化させないでいつまでも語り継がれていかなければならないと思います遺族にとればそんな事は関係ないです。当時は大々的にニュースで取り上げられていました。映画にもなりました。事故はやはり怖いです
いつどんな事故に巻き込まれるかはわかりませんが自分で防げる事故はしっかりと防いでいきましょう
2011-08-11
東日本大震災からちょうど5カ月が経ちましたまだまだ復旧までも行ってない状況ですが犠牲者にとっては初盆を迎えるので特別な時期になると思います。犠牲者の約8パーセントが身元が分かっていません。行方不明者もまだ約5,000人いてます。せめて遺体だけでも見つかって欲しいと思って探していると思います。これだけのダメージを受けているのに東北の人は本当に辛抱強いと思います。まずは復旧していきそれから復興へと移っていくと思いますが数年間かかると思うので先々まで協力していく事が大切だと思います。関西は被災していないから風化が早いかもしれませが長く支援をしていって欲しいと思います自分達のペースで進んでいきましょう
2011-08-10
今日は道の日です語呂合わせではありません昭和61年に制定されたのでそれ程古い記念日ではありません
もうすぐ盆休みになるので渋滞が予想されます交通情報を聞いて少しでも渋滞を避けて下さいね安全運行が第一なのでゆっくり、慎重に運転して下さいね
2011-08-09
今日は野球の日です
語呂合わせですね今はプロ野球はもちろんの事ですが甲子園球場で高校野球も行われています炎天下の中みんな頑張っています東北地方の高校も試合をしました
震災以降ちゃんとした練習も出来なかったと思いますがしっかりと戦っていました野球が少しでも復興の手助けになればいいと思います
こんな時だからこそ夢を諦めないでしっかりと夢に向かって行って下さい叶える為に努力をして下さい一歩でも確実に近づいていきます
夢を諦めないで頑張って下さいね
2011-08-08
奈良県の建築組合青年部で8月27日土曜日に高田市のオプトボウルタカダにて行われます
19時集合でプレー開始が19時30分です。家族での参加もOKなのでふるって参加して下さいね参加費は無料です青年部で負担しますので気軽に参加して下さい奈良県本部に人数を報告しないといけないので18日木曜日までに連絡して下さいよろしくお願いします
2011-08-07
昨日のどんどこ祭りは大盛況でした
くじ引きも千枚用意していたのですが19時過ぎに完売となってしまいました一番メインとなる時間帯には店を閉めているかたちになり夜から来てくれた人には大変申し訳ありませんでしたしかしきっちり完売できて大変よかったと思いますこんな事を書いている本人がどんどこ祭りに行ってないので本当はどんな感じだったかはわからないです
今日に荷物を入れないといけないという現場と盆までに仕上げないといけない現場があと3軒あって非常にバタバタしていました午前中に盆までに仕上げないといけない1軒の段取りをして午後から今日に荷物を入れる現場に行き仕上げて帰ってきたのが19時過ぎでとりあえずシャワーを浴びてどんどこ祭りに行く準備をしていたらもう完売していて撤収作業していますと連絡があったので行きませんでした
朝から準備などしてくれた方々お疲れ様でしたまたこれからも色々な活動に協力して下さいね
2011-08-06
開催してますよ
20時から花火も上がりますぜひ来て下さいね電車では近鉄生駒駅下車で徒歩7分くらいです車では生駒小学校の運動場が駐車場になってますそこから生駒駅までシャトルバスが運行されていますこれからでも充分楽しめるので会場に来て下さいね
2011-08-05
大気の状態が不安定で各地でゲリラ豪雨が起きてます生駒では今日は夕立程度ですみました
朝は曇っていましたがその後は晴れて暑くなり夕方から雨が降るといういかにも夏らしい天気でした夕立で少し涼しくなったのでよかったですがちょうどその時間帯に出かけていた人は大変だったと思います夏場は天気が変わりやすいので気を付けて下さいねまた暑くなったら熱中症にも十分気を付けて下さいね
2011-08-04
今日は箸の日です
語呂合わせです
東京都千代田区の日枝神社では箸供養が行われるそうです。
上手くお箸を使えますようにとかありがとうございましたなどの念を込めて箸供養が行われますちなみに一番箸が売れるのは年末で新年から新しいお箸を使うという人が多いようです
2011-08-03
いよいよ今週の土曜日がどんどこ祭りです
例年通りに出店しますのでお手伝いの方よろしくお願いします
朝から手伝い出来る人は10時に支部に集合して下さいその後は順次組合のブースに来て下さい今年も去年と同じくじ引きによる当て物です。1回百円ですので気軽に楽しんで下さいね
お手伝い出来る人よろしくお願いします
またぜひ組合のブースまで遊びに来て下さいね
2011-08-02
今日はカレーうどんの日だそうですカレーうどんが世間一般に広まって百年を記念して去年に制定されたそうです
6月2日がカレーの日、7月2日がうどんの日なので8月2日にカレーうどんの日と制定されたそうです
香辛料が入っている食べ物は夏場の暑い時期でも食が進みますカレーうどんを食べて体力をつけて頑張りましょう
Copyright © 奈良県建築労働組合生駒支部青年部 All Rights Reserved.