2008-12-01
今年度に実施した主な活動について書きます。
大きな活動としては新年会、どんどこ祭りに出店する事、ゴルフコンペ、スクールボランティアが大きな活動です。
まず新年会は1月下旬に行ってます。部員に加えOBの方々、支部の役員なども参加していただき部員同士のコミュニケーションの場として開催しています。
いこまどんどこ祭りは8月の第1土曜日に開催される生駒市主催の祭りです。その祭りに部員の交流と組合の名前の普及を目的に出店しています。最近は焼き鳥、フランクフルト、生ビール、酎ハイを販売しています。
ゴルフコンペは青年部主催という形でオープンにして一般の方も参加してもらえるようにしています。組合員だけだとどうしても人数が限れてくるし組合員以外でも仕事関係でお付き合いのある方も参加してもらえるようにオープンにして開催しています。
最後にスクールボランティアですが生駒台幼稚園にボランティアの登録をして直接園側と話をしてこういう事をして欲しいなどの意見を聞いて活動しています。今年度は年長クラスに対してドングリを転がすパチンコ台のような物を作成しました。園児にノコギリで木を切らせたり金槌で釘を打たせたりして楽しい時間になりました
大きな活動としては新年会、どんどこ祭りに出店する事、ゴルフコンペ、スクールボランティアが大きな活動です。
まず新年会は1月下旬に行ってます。部員に加えOBの方々、支部の役員なども参加していただき部員同士のコミュニケーションの場として開催しています。
いこまどんどこ祭りは8月の第1土曜日に開催される生駒市主催の祭りです。その祭りに部員の交流と組合の名前の普及を目的に出店しています。最近は焼き鳥、フランクフルト、生ビール、酎ハイを販売しています。
ゴルフコンペは青年部主催という形でオープンにして一般の方も参加してもらえるようにしています。組合員だけだとどうしても人数が限れてくるし組合員以外でも仕事関係でお付き合いのある方も参加してもらえるようにオープンにして開催しています。
最後にスクールボランティアですが生駒台幼稚園にボランティアの登録をして直接園側と話をしてこういう事をして欲しいなどの意見を聞いて活動しています。今年度は年長クラスに対してドングリを転がすパチンコ台のような物を作成しました。園児にノコギリで木を切らせたり金槌で釘を打たせたりして楽しい時間になりました
スポンサーサイト