2009-01-31
今日は個人的な話になってしまい申し訳ないです
とりあえず先に謝っておきます。
昨日先週から検査入院している嫁方の叔母さんの結果が告げられました。
大腸癌だそうです。腎臓に転移していて4段階でいうレベル4だそうです。
その病院は本人にも告知をする病院で本人と親戚数人の前でその事を告げられました。
とりあえず手術の準備ですが検査で体力も低下していて6~7時間の手術に耐えられるかが心配だそうです。
詳しい事は開腹してからだそうだすが最悪開けてもそのまま閉める可能性があるという訳です。
まだ自分の事なら自分がしっかりしていけばなんとか気持ちは持ち続ける事が出来るのですが他人事となればそういう訳にいかなくて無力感だけが残ります。
子供や親戚、知り合いの人が困っていたり悩んでいたりするとなんとか役に立って早く元気になって欲しいと手助けや助言をしたりしてるのですが(余計なお世話と思っている人もいるかもしれません)
今回はそういう訳にはいきません。
嫁さんもショックを受けています。本人が一番辛いと思います。精神的にどう支えていってあげればいいのかがこれからの課題です。
数年前に弟の様に可愛がってくれていた人が自殺をしました。その時は自分をかなり責めました。
なぜ止める事が出来なかったのかと未だに悔やまれます。
今はその時以来に死という物に向き合わなくてはなりません。
今はなんとか治ってもらう為の手段を考えるだけです。
個人的で重たい話になってしまい申し訳ありません。
ちょっと書く事で自分の尻を叩きたかったのです。これで頑張れます。
皆さんは健康には十分に気を付けて下さいね

昨日先週から検査入院している嫁方の叔母さんの結果が告げられました。
大腸癌だそうです。腎臓に転移していて4段階でいうレベル4だそうです。
その病院は本人にも告知をする病院で本人と親戚数人の前でその事を告げられました。
とりあえず手術の準備ですが検査で体力も低下していて6~7時間の手術に耐えられるかが心配だそうです。
詳しい事は開腹してからだそうだすが最悪開けてもそのまま閉める可能性があるという訳です。
まだ自分の事なら自分がしっかりしていけばなんとか気持ちは持ち続ける事が出来るのですが他人事となればそういう訳にいかなくて無力感だけが残ります。
子供や親戚、知り合いの人が困っていたり悩んでいたりするとなんとか役に立って早く元気になって欲しいと手助けや助言をしたりしてるのですが(余計なお世話と思っている人もいるかもしれません)
今回はそういう訳にはいきません。
嫁さんもショックを受けています。本人が一番辛いと思います。精神的にどう支えていってあげればいいのかがこれからの課題です。
数年前に弟の様に可愛がってくれていた人が自殺をしました。その時は自分をかなり責めました。
なぜ止める事が出来なかったのかと未だに悔やまれます。
今はその時以来に死という物に向き合わなくてはなりません。
今はなんとか治ってもらう為の手段を考えるだけです。
個人的で重たい話になってしまい申し訳ありません。
ちょっと書く事で自分の尻を叩きたかったのです。これで頑張れます。
皆さんは健康には十分に気を付けて下さいね

スポンサーサイト